在社中に、JNN・JRN系列各局のアナウンサーの中で毎年優秀者に贈られる「アノンシスト賞」、CMの賞「ACC賞」、ラジオDJコンテスト「とび出せ全国DJ諸君」で賞をいただきました。
《アノンシスト賞》【最優秀賞】第1回(1975年度) テレビ「CM」部門 |
第29回(2003年度)テレビ 「読み・ナレーション」部門 |
第32回(2006年度)テレビ 「フリートーク」部門 |
---|
S&Bカレー 60秒CM (YouTube視聴出来ます) |
お〜い!トムソーヤ 「いくつになっても野球小僧」 (4枚組写真が表示されます) |
とく報!4時ら〜中継 「驚きの世界ダンボールアート」 (YouTube視聴出来ます) |
・第5回(1979年度)「称揚」部門
<ラジオ番組内バンド「ケッタウェイズ(Kettaways)」の活動>
左のYouTube動画は、19791221(金)の「ケッタウェイズ・セカンドコンサート決定」放送の模様をビデオ記録したもの。後にアノンシスト賞提出VTRとなりました。会話に関係した写真やビデオをインサートして、活動の実際をより具体的な形にした記念すべき動画です。
(静岡放送)
S48(1973).10〜S50(1975).9 ヤマハ・コッキー・タウン
S49(1974).4 〜S51(1976).3 シャナナしずおか
S51(1976).4 〜S52(1977).3 お昼のチャッキリ大放送
S52(1977).4 〜S52(1977).9 1400デンリクナイター
S52(1977).4 〜S52(1977).9 はばたけヤングアワー
S52(1977).10〜S53(1978).9 1400デンリクアワー
S53(1978).10〜S56(1981).9 ぶっちゃけスタジオ Cut in !
S56(1981).10〜S59(1984).3 フリーステーション1.2.0
(この一連のヤング番組の中でディレクターとアナウンサーの
ロックバンド「ケッタウェイズ」を結成、6年間活動した。)
S52(1977).10〜S55(1980).10 くんちゃんのトークカプセル
S54(1979).10〜S60(1985).10 SBSポピュラーベストテン
S59(1984).4 〜S61(1986).3 くんちゃんのトークカプセル
S59(1984).4 〜S61(1986).9 くんちゃんミキヨのチャッキリ大放送
S59(1984).4 〜H1(1989).3 夕焼け得ダネ情報
S60(1985).10〜H12(2000).6
パソコン・アタック・クラブ(S60(1985).10〜H7(1995).3)
NEC 98 パラダイス(H7(1995).6〜H11(1999).3)
NEC PC レスキュー隊(H11(1999).4〜H12(2000).3)
パソコン レスキュー隊(H12(2000).4〜H12(2000).6)
S60(1985).11〜H1(1989).9 ぽっぷん王国
S61(1986).10〜H1(1989).9 朝一番! SBSニュースワイド
S61(1986).10〜H2(1990).9 パルシェ・サウンド・ブティック
S62(1987).10〜H2(1990).9 くんちゃんのなんでもナイト
H2(1990).10 〜H3(1991).3 ロックオン 60'S
タイムスリップ '90 '91
H3(1991).6
〜H4(1992).3 くんちゃんの愛情交差点
H3(1992).10 〜H4(1992).3 ほっぷ &
ポップス
H5(1993).4 〜H6(1994).9 くんちゃんの秀英トークフリーク
H4(1992).10
〜H7(1995).9 モーニング・ダイヤル
H7(1995).10
〜H8(1996).3 SBSラジオ夕刊
H9(1997).10 〜H10(1998).3
くんちゃんのラジカルモンスター
H8(1996).4
〜H25(2013).3
うわさのワイド くんちゃん・香代子のハジけてドン!
(H8(1996).4〜H11(1999).9)
猛烈昼下がり!
くんちゃん、樹根リン、香代ピーのアッパレ!ハレハレ!
(H11(1999).10〜H13(2001).9)
猛烈昼下がり!
くんちゃん、樹根リン、千尋のアッパレ!ハレハレ!
(H13(2001).10〜H15(2003).3)
マルキン特大号!
くんちゃん、樹根リン、千尋のアッパレ!ハレハレ!
(H15(2003).4〜H16(2004).6)
マルキン特大号!
くんちゃん、樹根リン、美保のアッパレ!ハレハレ!
(H16(2004).8〜H18(2006).3)
マルキン特大号!
くんちゃん、樹根リン、圭子のアッパレ!ハレハレ!
(H18(2006).4〜H18(2006).9)
マルキン特大号!
くんちゃん、樹根リン、美保のアッパレ!ハレハレ!
(H18(2006).10〜H19(2007).9)
GOGOワイド くんちゃんのらぶらじ (With 樹根、高塚奈央子AN)
(H19(2007).10〜H22(2010).3)
GOGOワイド くんちゃんのらぶらじ (With 原田亜弥子AN)
(H22(2010).4〜H25(2013).3)
H10(1998).11〜H17(2005).3
お〜い!トムソーヤ
テレビに出ようよ(H10(1998).11〜H13(2001).10)
大人の御用達(H13(2001).11〜H15(2003).3)
20世紀少年倶楽部<7:00〜7:30>(H15(2003).4〜H15(2003).9)
20世紀少年倶楽部<6:30〜6:45>(H15(2003).10〜H17(2005).3)
H17(2005).4〜H21(2009).3 とく報!4時ら
(水曜中継) (H17(2005).4〜H17(2005).9)
(月曜中継)&(水曜中継) (H17(2005).10〜H18(2006).3)
(月曜中継)&(水曜中継) (H18(2006).4〜H19(2007).3)
(月曜中継)&(水曜中継) (H19(2007).4〜H19(2007).9)
(月曜中継)&(木曜中継) (H19(2007).10〜H21(2009).3)
H21(2009).1〜H22(2010).3 國本良博のラジオデイズ
(静岡放送 退社後)
H24(2012).6〜H25(2013).6 TOKAIケーブル「すろーらいふTV」ナレーション
H24(2012).7〜H26(2014).3 TOKAIケーブル「すろーかるTV」ナレーション
H24(2012).7〜H27(2015).9 TOKAIケーブル「大人の遠足」ナレーション
H25(2013).4〜H27(2015).3 SDT「○ごとワイド」コメンテイター&リポーター
H25(2013).7〜H29(2017).3 TOKAIケーブル「心地いい家づくり」
H27(2015).4〜現在 SDT「ごちそうカントリー」
H30(2018).4〜R04(2022).3 FM・Hi「AWAY-区」
R04(2022).4〜現在 FM・Hi「暖快!痛快!ラジオ放送局」